麹・大豆の小堀産業マガジン62号 |
2009年9月24日 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 第62号 小堀産業マガジン http://koborisanngyou.com/ kobori@koborisanngyou.com 発行 小堀産業 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 小堀産業は手造り味噌やお味噌の材料を売っているお店です。 ================================ ■先日、お客様から、大豆を潰すのに、もちつき機が便利だと聞きまし た。早速、インターネットで調べてみました。 ■全部のもちつき機が、大豆を潰せるわけではないのですが、お味噌造 りの大豆潰しにもと紹介されているものがいくつかありました。大豆つ ぶし用の専用の羽というのがついていて便利そうでした。 まだ、調べただけなので、なんともいえませんが、、大豆を潰すのに役 に立ちそうでした。 ■ただし、値段を見ると、安いのでも1万円以上するようです。 まあ、しかし、もちをつき、パンをこねて、その上、大豆をつぶすとい うのなら安いものかもしれません。 ■今度、買って試してみようかと思います。そのときは、また感想を記 して、見たいと思います。 (その後、お味噌造りの本を見ていたら、潰し方の一つにもちつき機が 載っていました。皆さん、ご存知の情報だったかもしれません。) ■ところで、お味噌を造る人も多い季節になりました。 ご存知かと思いますが、他の大豆のつぶし方も、記しておきます。 ・足でつぶす。昔は、わらじを履き、足でつぶしていたようです。 ・手でつぶす。ビニール袋に入れて手でつぶします。足でもいいです。 ・ビール瓶の底を使う。側面を使うとビール瓶が割れる恐れがあり、あ ぶないです。 ・ひき肉を作る機械。ミンサーと呼んでいます。均等に潰せます。 ・もちろん、すりこぎを使う人います。 ・フードプロセッサーを使う人もいます。 ・じゃがいもをつぶすポテトマッシャー。 ■こんなところでしょうか。 この大豆潰し、大変なんですが、一番楽しいところでもあります。 今年も、ぜひおいしいお味噌をお造りください。 ================================ ■今年も麹(乾燥麹)販売中です。 量り売り米麹1キロ840円 蔵麹、1キロ袋入り1050円 麦麹 1キロ袋入り1150円 ■大豆もよろしくお願いします。 国産大豆(ふくゆたか)1キロ470円 北海道大豆(とよまさり)1キロ690円 消費税込み、送料別です。 ================================ 小堀産業マガジンでした。 **************************************************************** 有限会社小堀産業 TEL 045-501-2867 FAX 045-521-3833 〒230-0052 横浜市鶴見区生麦5-13-47 ホームページ http://www.koborisanngyou.com/ 電子メール kobori@koborisanngyou.com *************************************************************** |
前の号へ 次の号へ |
閉じる |